春を感じるたけのこや、鶏肉など具材たっぷりの炊き込みご飯を、...
定番料理
だし巻き玉子
ほんのり魚風味の出汁がジュワっと口に広がるだし巻き玉子。
おかずの一品に、またお弁当にもぴったりです。
作り方
-
卵を割って溶きほぐし、だし醤油・水・砂糖を加えてよく混ぜる。
-
フライパンを熱して油をひき、卵液の1/3~1/2量を流し入れ、半熟状になったら手前に巻く。
-
巻いた卵を奥にずらし、(必要に応じて再度油を少々ひき)、空いた部分に残りの卵液を流して 同様に繰り返し焼いていく。
-
焼き上がったら食べやすい大きさに切って器に盛り、お好みで大根おろしを添える。
材料(2人分)
卵 | 2個 |
☆鯵だし醤油 | 小さじ2 |
水 | 50ml |
砂糖 | 小さじ1/2 |
油 | 適量 |
大根おろし | 適量 |
大葉 | 1枚 |
※「☆」がついている項目は自社製品です。
ポイント
※砂糖は、お好みの量に調整して下さい。