浜田市 石見食品こだわりのお豆腐を揚げ焼きにし、めんつゆとか...
                                                        島根(石見地方)にゆかりのある食材・メニュー
                                                
            黒豆雑煮
島根県石見地方でお正月に食べられることの多い、黒豆雑煮。
島根の方言で「元気」を「まめ」といい、黒豆雑煮には、いつまでも元気でいられるようにとの願いが込められています。
作り方
- 
                                    
鍋に (A) を入れ火にかける。お餅を入れる。
 - 
                                    
お餅が柔らかくなったら、器に移し、黒豆を乗せたら完成。
 
材料(1人分)
| お餅 | 2個 | 
| 黒豆 | お好みの量 | 
| (A) ☆かつおだしの素 | 小さじ1 | 
| (A) ☆淡口しょうゆ | 小さじ1 | 
| (A) 水 | 300ml | 
※「☆」がついている項目は自社製品です。
ポイント
                                ※塩分が薄いと感じる場合は、塩少々加える等して調整して下さい。
※お好みで、黒豆の汁を入れても美味しくいただけます。                            





