浜田市 石見食品こだわりのお豆腐を揚げ焼きにし、めんつゆとか...
                                                        島根(石見地方)にゆかりのある食材・メニュー
                                                
            サバの煮食い
浜田の漁師飯である「サバの煮食い」を簡単にアレンジ。醤油ベースのつゆにサバや野菜を入れ、すきやき風にしてお召し上がり頂けるあったか鍋料理です。
作り方
- 
                                    サバは3枚におろして、1cm厚に切る。 
- 
                                    白菜、長ねぎ、豆腐、玉ねぎは食べやすい大きさにカット、しめじは石づきをカットしておく。しょうがは細切りにする。 
- 
                                    鍋に (A) の調味料を全て入れ、煮立ったら②で準備した具材 ( しょうが以外 ) も入れる。 
- 
                                    具材がしんなりしてきたら、しょうがと、サバを入れお好みで火を通す。( 鮮度の良いサバなら表面が白くなる程度でOKです。) 
- 
                                    お好みで溶き卵につけて、お召し上がりください。 
材料(4人分)
| サバ | 1匹 | 
| 白菜 | 1/4株 | 
| しめじ | 1袋 ( 100g ) | 
| 長ねぎ | 1本 | 
| 豆腐 | 1/2丁 | 
| 玉ねぎ | 1玉 | 
| しょうが(細切り) | スライス2枚 | 
| 卵 | 適量 | 
| (A) ☆うまくちしょうゆ | 1/2カップ | 
| (A) 酒 | 1/2カップ | 
| (A) 砂糖 | 大さじ4 | 
| (A) 水 | 1/2カップ | 
※「☆」がついている項目は自社製品です。






 
                             
                            